ソニープレイステーションは大人も遊べるテレビゲームといった分野を開拓した立役者だと思いますが、いかがですか。
そのプレステの初代からご紹介しています。
スポンサーリンク
プレステSCPH-5500
初代プレステはやはりというか任天堂のツインファミコンのデザインと被る所あるように記憶していますが、はるかかなたの記憶なので定かではありません。
しかし、スタイリッシュなデザインのゲーム機としてSONYらしいという感じで当時好感を持てたような気がします。
サイズ 18.5cm×27cm×6cm
いまでも現役バリバリ動きますが、ゲームをする時間はありません。
ちなみに電源コードは純正ってこんな感じでしたっけ?
プレステ2SCPH-30000
プレステ2は元祖プレステから大幅にデザイン変更されて登場してきました。
もう外付けハードディスクみたいな感じでしたね。
サイズ 30cm×18cm×8cm
プレステ2の電源コードもこんな感じでしたっけ?ですがもちろん動きます。
プレステコントローラー
ANALOG CONTROLLER SCPH-10010
ケーブルも240cm程度あって使いやすいです。
CONTROLLER SCPH-1080
ケーブル長 200cm
オーソドックスなコントローラーですが発売当初はなかなかのグリップだったような。
プレステ接続ケーブル
このプレイステーションのケーブルはplaystationと書いてあるので間違いないです。
ただビニールテープはってますけどね。
ケーブル長 250cm
スポンサーリンク