アンティークな木製の箪笥です。
経年による傷みはあるものの長く時代を眺めてきた箪笥は一味も二味も違いがあってよいですね。
箪笥
この箪笥は上段、中段、下段の3段に分かれ、さらに天板と足(土台)が付いています。
鍵穴は有りますが鍵は全てありません。
サイズ:間口約120×高さ167×奥行き41.5cm
素材:木製
上段の箪笥部分は3個の引き出しと引戸の中に棚と2個の小さい引出しが付いています。
外側サイズ:約120×51×41.5cm
中引出サイズ:約20.5×8.5×29.5cm×2個
引出サイズ:約37.5×12×39.5cm×3個
引出しは開閉時に時代物箪笥が持つ引出し音が出ます。(ヒューという高音)
小さい引出しの取っ手が1つ(片側)ありません。
また右側の棚板は外すことが可能です。
中段の箪笥部分は着物の箪笥となっています。
外側サイズ:約120×55×41.5cm
着物引出し:約115.5×5×41.5cm×3段
※引出しが1段ないようです。
左扉のストッパーが緩く、ストッパーを持ち上げながら扉を閉める必要があります。
下段の箪笥部分は2段の引き出しです。
外側サイズ:約120×48×41.5cm
引出サイズ:約115.5×18×41.5cm×2段
下側の引出しの鍵穴金具がありません。
天板と土台の写真です。
天板サイズ:約120×3×41.5cm
土台サイズ:約120×10×42cm